本多裕樹個展
本多式美術解開之章

本多裕樹個展
本多式美術解開之章
2025年7月14日(月曜日)〜26日(土曜日)
11:00〜18:00最終日16:00まで
日曜日休廊
初日オープニングパーティー16:00〜
初日ライブペインティング
東京展美術協会 会員
場所:ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3−7−7ー3F
Tel /fax 048-947-9135

2025年7月14日(月曜日)〜26日(土曜日)
11:00〜18:00最終日16:00まで
日曜日休廊
初日オープニングパーティー16:00〜
初日ライブペインティング
東京展美術協会 会員
2025年3月19日水曜日〜3月31日月曜日
休館日 3月25日火曜日
10:00−18・00
最終日は午後2:00終了
ご入場は1時間前まで
国立新美術館
1階展示室
1A・1B・1C・1D
主催/日本美術会
運営/第78回日本アンデパンダン展実行委員会
〒113-0034 東京都文京区湯島2−4−4平和と労働センター9F
電話、03−5842-5665
ファックス 03−5842ー5666
2025年3月24日月曜日ー3月29日土曜日まで
12:00ー19:00(初日15:00から 、最終日17:00まで)
《オープニングパーティー》
24日月曜日 17:30〜 チェロ奏者の長澤倫太郎氏によるミニコンサート開催
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2−2−9
ASビル1F
電話・ファックス 03−3808−1873
青野元昭
河口聖
鈴木俊夫
野瀬昌樹
樋口慶子
本多裕樹
宮崎聡子
2025年2月10日(月)〜2月22日(土)
日曜休廊
初日13時より/最終日16時まで
時間11:00ー18:00
ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3−7−7ー3F
Tel 048-947-9135
11:00〜18:00(最終日17:00)
<2月16日 (日)休廊>
2024年本展の受賞者の展覧会です。ご高覧お願いいたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座 清光堂ビル5F
Tel :03-3561-6984
http://www.tokyoten.com/
東京都中央区銀座6−13−6
商工聯合会ビル2F
Tel 03-6264-1983
東京メトロ銀座線「銀座」A3より徒歩4分
都営地下鉄浅草線「東銀座」A1より徒歩2分
http://www.tokyoten.com/
中村正義、井上長三郎、岡本太郎、深尾庄介、田中光、油野誠一、小松崎茂、増井和弘、濱野彰親、松岡千亀
銀座、京橋の画廊、個展探索
宇野和幸
河口聖
五島三子男
主催:東京展美術協会青野元昭、阿部眞由美、天蔵 功、織田恵、賀川明泉 、杉山まさし 、西田裕子 、本多裕樹 、松永美子 、眞邊 茜 、宮崎聡子 、村上ナッツ 、山崎智嗣
ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3ー7ー7ー3F
Tel &FAX 048ー947ー9135
村田智恵、 Atelier ECRU、 神谷 京、 川瀬雅子、 小柳裕子、 清水晶子、 本多裕樹、 宮崎聡子、 山崎智嗣
2024年7月29日(月)〜8月10日(土)
11:00〜18:00
日曜日休廊
初日 13:00より
最終日 16:00まで
ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3ー7ー7ー3F
tel&FAX 048ー947ー9135
企画代表:宮本和雄
協力:ギャラリーGK、永井画廊、ギャラリー絵夢、ギャラリー檜、銀座中央ギャラリー、池之端画廊、木ノ葉画廊、銀座K`s Gallery、ギャラリー志門、蒲田直立猿人、A,Sコレクションズ(ギャラリーアーチストスペース)、宮田徹也(日本近代美術思想史研究)、ギャラリーK
2024年 7月1日月曜日〜13日土曜日まで
11:00〜18:00 最終日16:00まで
日曜休廊
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3ー7ー7ー3F
TEL &FAX 048-947-9135
18:00〜20:00 懇親会
18:00〜20:00 懇親会
開場 9:00 a,m〜21:00p,m
4/10(wed)14:00 OPEN
4/15(Mon)14:00 CLOSE
受付在席 12:30〜17:30 無人でもご自由にご観覧下さい
有楽町線「豊洲駅」7番出口すぐ目の前 徒歩1分
ゆりかもめ「豊洲駅」改札→3F直結
都バス「豊洲駅前」下車徒歩2分
ASIAN ARTISTS NETWORK 山田
080−3500−9048
https://www.facebook.com/ASIAN ARTISTS NETWORK
2024年4月22日(月)〜5月4日(土)日曜休廊
初日16:00よりオープニングパーティー
11:00〜18:00
初日13:00より最終日16:00まで
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3−7−7ー3F
TEL &FAX 048−947−9135
阿佐ヶ谷美術専門学校(アサビ)では「アート&ライフ」をキーワードに、美術講座アサビリカレントを開講しております。 アサビリカレントは、日常生活の中でアートに触れ、より身近に感じ、自由に表現する方々を応援しています。 リカレントで学ぶ人、共に制作する本校スタッフのインテグレーション(=総合)な展示です。 みなさまのご高覧をお待ちしております。
2024年3月25日月曜日〜3月30日土曜日
12:00〜19:00(初日15:00から、最終日17:00まで) (オープニングパーティー)
VISION`S
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2−2−9 ASビル1F
Tel/Fax 03-3808-1873
http://visions.jp
日比谷線・浅草線(人形町駅)
A4/A5出口 徒歩4分 人形町通りを一方進行方向へ ※A4出口には人形町交差点方面・ファミリーマート方面2つの出口があります。
2024年3月20日水曜日から~4月1日月曜日 3月26日火曜日休館
最終日は2:00終了
10:00-18:00
国立新美術館 一階展示室 1A.1B.1C.1D場所:国立新美術館 日比谷線 六本木駅から6分 千代田線 乃木坂駅 美術館とつながり改札出て通路すぐ
2024年2月5日(月曜日)~17日(土曜日)まで
2024年2月19日(月曜日)~3月2日日(土曜日)まで
初日13時より、最終日16時まで ◯時間:11:00~18:00
日曜日休廊
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3-7-7ー3F
Tel 048-947-9135
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩7分 東京スカイツリーライン、日比谷線、半蔵門線「新越谷駅」東口徒歩7分
東京都港区六本木7−22−2
公募展案内ダイヤル 03−6812−9921(会期中)
10:00〜18:00(1月30日(火)休館)
※ 初日15:00開場 最終日12:00迄
入場料:一般500円
学生、外国人、70歳以上、障害者及び付き添い1名、無料
東京都大田区蒲田1−11−7 国際墨友会
Email:tohun@nifty.com Tel 03-3731-9195
2024年1月15日(月)〜20日(土)
PM12:00〜PM7:00(最終日PM3:30迄)
ギャラリーGK
東京都中央区銀座6−7−16 第一岩月ビル1階
TEL 03-3571-0105
ギャラリーK
2024年1月6日(土曜日)~20日(土曜日)まで
初日13時より、最終日16時まで ◯時間:11:00~17:00
日曜日休廊
初日16:30より 入場無料
杉本孝子
新村美佐子
福蔦輝子
開催場所: ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3-7-7ー3F
Tel 048-947-9135
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩7分 東京スカイツリーライン、日比谷線、半蔵門線「新越谷駅」東口徒歩7分
ギャラリーK・企画:河口聖
2023年12月1日(金曜日)~16日(土曜日)まで
初日13時より、最終日16時まで ◯時間:11:00~18:00
日曜日休廊
開催場所: ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3-7-7ー3F
Tel 048-947-9135
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩7分 東京スカイツリーライン、日比谷線、半蔵門線「新越谷駅」東口徒歩7分
本多裕樹 出品
主催:東京展美術協会
入場料:一般 1000円
学生は無料 70歳以上 身障者と付き添い(1名まで)は無料
場所・東京都美術館
〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36
会期中連絡先:tel.03-3823-6921
2023年7月3日(月曜日)〜15日(土曜日)まで
11:00〜18:00 日曜休廊
初日11:00より 最終日16:00まで
初日15:00よりライブペインティング
場所 ギャラリーK
〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3ー7ー7ー3F
TEL &FAX 048−947−9135
第76回 日本アンデパンダン展 新国立新美術館
2023年3月23日木曜日から~4月3日月曜日 火曜日休館
最終日は2:00終了
10:00-18:00
主催:日本美術会
運営:第76回日本アンデパンダン展実行委員会
場所:国立新美術館 日比谷線 六本木駅から6分 千代田線 乃木坂駅 美術館とつながり改札出て通路すぐ
企画:河口聖
出品者:楠本恵子、樋口慶子、本多裕樹、宮崎聡子、河口聖
初日13時より、最終日16時まで 時間:11:00~18:00
開催場所: ギャラリーK 〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根3-7-7ー3F
Tel 048-947-9135
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩7分 東京スカイツリーライン、日比谷線、半蔵門線「新越谷駅」東口徒歩7分
2023年1月30日月曜日~2月4日土曜日まで
Gallery K
序我々はアインシュタインが指摘する通り
それぞれの異なる時計を携え、別の場所に向かって進んでいる。
そこには予知と記憶が含まれているからその交差は膨大なものとなろう。
だからこそ、ふと立ち止まって、互いを確認しようではないか。
企画:宮田徹也
大串孝二 、加藤史郎 、斉藤真起、 首藤教之、関谷あゆみ 、本多裕樹 、諸星浩子
〒104-0031 東京都中央区京橋3-9-7京橋ポイントビル4F
TEL 03-3563-4578
galleryk@nifty.com http://galleryk.la.coocan.jp
2023年1月16日月曜日~21日土曜日
主催:NPO法人 現代美術普及協会
場所 ギャラリーGK
2023・1・5(木)~21(土)
場所:ギャラリーK
〒343−0821 越谷市瓦曽根3−7−7ー3F
048ー947ー9135
2022.11.7(月)〜19(土)
11:00−18:00日曜日休廊
ギャラリーK
〒343−0821 越谷市瓦曽根3−7−7ー3F
048ー947ー9135
2022年10月10日(月)〜15日(土)
PM12:00〜PM7:00(最終日PM4:00迄)
ギャラリーGK
東京都中央区銀座6−7−16 第一岩月ビル1階
2022.10.7friー14fri
東京都美術館
一階:第1〜第4展示室
〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36
2022.9.19(man)〜10.1(sat)
ギャラリーK
埼玉県 新越谷
9月7日水曜日〜9月13日火曜日
ヒルトピアアートスクエア
東京都 新宿 ヒルトン東京地下
2022.9.5(月)~17(月)
ギャラリーK
埼玉県 新越谷
河口聖 本多裕樹 宮崎聡子 やまもとかずひさ
2021.11.22ー12.4
ギャラリーK
埼玉県 新越谷
2021.7.5.(月)〜17(土)
ギャラリーK
埼玉県 新越谷
2020 7/13(man)〜18(sat)
ギャラリーK
埼玉県 新越谷